さてショー最終日です
歩きすぎて足パンパンです

カーボンフレームのシクロクロスバイクです
シングルスピード仕様

タンデムバイクのメーカーが多く、魅力的な自転車
も多いです
日本では道交法の絡みで難しいですが広島県、愛媛県は
乗車できます。つまりしまなみ海道はO.Kです

グリップ、バーテープのリザードスキンからは
バーテープと同じ素材を使ったグリップが新登場します

厚さは30.3㎜と32.3㎜の2種類あります
そして重量がわずか30g(32.3㎜)しかありません
近日発売予定です
あとリザードスキンのバーテープの上手な巻き方
を教えていただきました。次回から実践投入(?)します

その後ブルックスのバッグを最終チェックして

おっとスーリーのファットバイク用キャリアアタッチメントです
今回のショーはファットバイク絡みの周辺用品が多かったです

BMXライダーTAJ(タジ)のブランド ”フェアデール” です

これで通勤、通学したら楽しいでしょうね!
1台いっときますか?
そんなこんなで3日間のショー終了
最後にご一緒させていただいたメンバーとミーティング
(これが重要なのです!)
楽しく辛い(ホンマか?)インターバイクショーが終了しました
帰りちょっと寄り道して24日夜に帰国します
25日(水)より平常営業します