さあシーズンインです!(一部の人には)

倉敷から高速道路で1時間30分 今回の行先も岡山県北の蒜山です
道の駅に車を停めて出発準備です

いつものサイクリングロードは雪が無いと判断、別ルートで行きます
まずは県境までの上りから...

鳥取県との県境に到着

三平山の林道です 予測通り雪ありました


さあ雪道ライドに出発です

雪が深くなってきたので思いっきり空気圧を落とします

これだけ深いとさすがに乗車不可能 押しに入ります
しばらく進みましたが断念、持参の昼食を食べて引き返します

ダウンヒル!!100%乗車できました 楽しすぎです!

途中大山も見えました

無事生還!温泉入って蕎麦食べて帰路につきました
お疲れ様でした
次回は2月上旬に行きます!
話題にファットバイクですが、店頭でも”何に使う自転車?” とか”重そう”とか
聞かれます。ほぼ何にでも使えますし、普通のMTB並みに走ります
最初は雪用に開発されたものなので、雪遊び(?)は特に面白いです!
雪が無ければ有る所まで行けばスノーライドは楽しめます
私が住んでいる倉敷からだと1時間30分でスノーフィールドに到着します
スキーに行くのと同じ感覚ですね
もちろん雪道だけでなく、普段使いも問題無く出来ます
楽しいですよ!
新年は1月2日(金)から初売りです!
2日、3日は12:00~17:00 までの短縮営業
4日(日)より平常営業します