台北2日目 今日は台北サイクルショーの視察です

朝食後、集合時間まで少し時間があったので街をブラつきました

会場までは地下鉄で移動します
まるで子供銀行のおもちゃのコインみたいな(失礼!)切符です
料金が記憶させており、改札でかざして入ります

さてショー開始です

お待ちかねの次期バーディーモノコックです
残念ながら全貌は公開されませんでした...残念!

パシフィックブースにあった現行バーディーのカスタムモデル 販売用?

バーディーのヒストリーと

キャリーミーのヒストリーです 結構歴史がありますね~

ゆるキャラ?

ブロンプトンのブラックエディション(ブラック)です
一部完成品と違うそうですが、ほぼこんな感じだそうです

こちらはブラックエディション(ベリークラッシュ)です
カッコいいですね 5月頃入荷予定 予約受付中!

怪しすぎのファットバイク用リム

こちらは大手メーカー ”アレックス” のファットリム

テイクアウトでの昼食をはさんで

台湾チックな(?)装飾

アリーライダーかと思えば... コレやばいでしょう!!

カーゴバイクもいろいろ展示されていました

試乗コーナーでキャリーミーのノーパンクタイヤ仕様と

チューブタイプと乗り比べ
乗り心地は断然チューブ入りですが、空気を入れる必要の無いノーパンク仕様
も使い方によってはアリかなと
2015年モデルは近日入荷予定です

中はこんな感じです

タイレルも出品されていました 10周年記念モデルのXF(予約受付中)と

開発中の18インチ折りたたみIVE です

畳むとこんな感じです
タイレルらしい個性的な畳み方(?)です

夜は鍋をごちそうになりました 美味しかったです

終了後、時間が無かったけど強引に(!)夜市へGO!
ただ今現地時間 A.M1:30 もう寝ます おやすみなさい...
明日(今日?)帰ります