さてインターバイクショー2日目です

朝8:00(!)サーリーの説明会スタート
左よりジョンフレック、輸入元のモトクロス岡本社長、エリックと
新ゼネラルマネージャーのポールさんです

世界を旅するサイクリストから普段使いまでこなす
定番ロングホールトラッカーです
付いているバッグは地元ミネソタのバッグメーカー ”フロストリバー” です

ストラグラはカラーチェンジとコンポがシマノからスラムエイペックスに変更

デモで乗った好印象の ”ウエンズディー” のリアエンドです(上下さかさまです)
完成車は177㎜スルーアクスルですが、段のところにスペーサーを入れると
170㎜QRのハブに対応します シングルスピードでも使えてホイールの脱着が
簡単に出来る溝が切っていたりと対応性もバツグンです!

サーリーのジャケットです サイズは(L) 私でちょっと大き目でした
サーリー流のいろいろなギミックが隠されています

NEWハンドルバー ”チーターバー” 名前の由来は...

QBP のジェイソンと2ショット

サンタナのタンデムファットバイク

キャラダイスのブロンプトン用バッグ

知らなかったのですが、色々なタイプやカラーがあるのですね

小さいブースですが、モールトンも出品していました

チタンフレームのメーカー ”リンスキー”はリアキャリアもチタン製でした

SEのファットタイヤBMX(!)

夜はサーリーディナーでエチオピア料理をいただきました

エチオピアのビール

名前不明 具材をくるんで食べます

大皿料理です もちろん1人前ではありません
かなり怪しかった(?)ですが、美味しくいただきました
ご馳走様でした
お知らせ
●9月14日の夕方~20日(日)までインターバイクショー(USA ラスベガス)視察に
行ってきます 期間中の営業は下記になります
9月14日(月) 12:00~17:00 の短縮営業 ※修理、メンテナンスできます
15日(火) 定休日
16日(水)~18日(金) 臨時休業
19日(土) 12:00~19:00 営業します ※両日修理、メンテナンスはできません
20日(日) 12:00~19:00 営業します お預かりもできません
21日(月 祝)より平常営業します ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします
※22日(火 祝)は定休日です すいません...