ブロンプトンな週末 2日目はしまなみ海道サイクリングです

7:20 倉敷駅改札口集合

7:31発 三原行の鈍行で尾道まで約1時間
他の乗客の邪魔にならない様に積み込みます

尾道港着 高速艇を待ちます

乗船

ブロンプトンは輪行状態で船内へ

他の自転車は船外でえらい事になっていました

約40分で瀬戸田港着
さっそくブロンプトンを組み立てて出発!

多々羅大橋をバックに記念撮影 (バッグ付バージョン)

続いてバッグ無しバージョン

伯方島に渡って島を半周
お昼ご飯は ”さんわ” で

伯方の塩ラーメンです
昼は行列必至の人気店ですが、奇跡的に5分待ちで座れました

木浦港からはまたまた高速艇でクルージング(!)

約25分で弓削島に到着
乗ってきた船をバックにパチリ

弓削島から佐島、生名島を巡る ”ゆめしま海道” を走ります

生名島から因島まではフェリーで5分(70円!)
生口橋を渡ってふたたび生口島へ渡ります
途中ドルチェで休憩

ちょっと時間があったので岡哲商店のコロッケを食べに行きました

ふたたび走って沢港へ

この旅最後の船です 約30分で須波港へ

約1キロ走ってJR須波駅着
ここから輪行で三原で乗り換えして倉敷駅着 18:58
全走行距離約45キロ 橋5本と船4回乗船
天気も良くトラブルも無く丸1日楽しめました
次回予告
1回目が好評だった ”ブロンプトンな週末” 第2回を11月28日(土)、29日(日)に
行う事が決定しました 輸入元担当者 K氏も再び
焼き鳥食べにサポートで来倉します
詳細は後日発表しますが、前回同様に土曜日午前中はゆる~いサイクリング(行先未定)
午後は店頭試乗会&メンテナンススクール 日曜日はサイクリング(行先未定)を予定
しています 予定を空けといて下さいね!!