3日間お休みいただいて”美ら島オキナワセンチュリーラン2018”
に参加してきました

金曜日仕事が終わってから車で大阪空港へ向けて出発
駐車場で車中泊して翌日朝の便で那覇空港へ

那覇に着陸直前 キレイな海にテンション上がります!

レンタカーはマツダアクセラ
2台の折り畳み自転車と4人分の荷物がちょうど納まりました
これが普通サイズの自転車だともっと大きな車を借りないと
無理ですね 今回折り畳み自転車を選んだ理由の1つです
(車が大きくなるとレンタカー代が高くなるので...)

まずはA&Wで腹ごしらえして恩納村の会場へ向かいます

受付を済まして宿へ移動、自転車を組み立てて明日の準備完了!

夕食はもちろん沖縄料理とオルオンビール
テビチにラフテー、沖縄そばにモズクの天ぷらも美味
最高です!!

部屋飲み分も沖縄限定でまとめてみました(!)

翌朝本番です 私はバーディーエア、息子はブロンプトンS6Lで
めんそーれコース(50㎞)を走ります

息子は25㎞以上の距離は未経験(!)
ちょっと緊張気味

10:30 スタート では行ってきます!

行きは追い風で軽やかに走れました
若干坂道はありますが、緩やかな坂なので快調です
約10㎞おきにエイドステーションがあり、お菓子やおにぎり
飲み物をチャージ(!)できます

28.4㎞地点の残波岬で昼食

半分は過ぎました

ここから向かい風が続きます
ちょっとバテ気味な息子

沖縄らしい(?)シーサイドコースを走ります

あと10㎞を残して足が痛いとダウン(!)
少し休憩して回復を待ちます
坂道を押している人もいる中、ここまで足を付かずに走っているので
立派なものです(親バカ!)

最後のエイドステーションで休憩&甘いものをチャージ
残すはあと8㎞です

そして無事ゴールする事ができました
ちょっと自信ついたかな?
楽しく走れた50㎞でした

夕食はTボーンステーキ 450g !!

最終日車を返します 外気温23℃って(!)さすが沖縄
今回は息子と一緒に50㎞コースを走るのと、来年お客さんと来る為の
下見を兼ねての参加でした
沖縄特有のユルい感じと青い海と空(ベタな表現ですね...)
美味しい食事にビール(!)もちろんイベントも楽しかったです
是非来年はご一緒しましょう!!