”
ファーム ミニベロ集合 試乗会&サイクリング”
2日目の4月29日(日)に開催するミニベロサイクリングの
コース試走に行ってきました!

試乗会会場の 蒜山しらかばの丘 が発着地点になります
”レストランしらかばの丘” 前の巨大な ”スイトン像” が目印
当日はメーカーテントも6張ほど並んでいます
倉敷、岡山方面からだと高速道路使用で約1時間30分です

案内していただいたのは、当日もガイドをお願いしている
蒜山サイクリング部 代表のT氏です
蒜山高原センター手前の道を左折、いきなり地元民しか使わない
裏道へ突入!!

さすが県北 まだ桜咲いてました

蒜山の銀座(!)と呼ばれていた古い通りを抜けて

樹齢700年のいちょうの木がある福田神社
紅葉の時期はスゴいそうです (秋に再訪決定!)

1.8㎞ひたすらまっすぐな農道 素晴らしい!

行きは下り基調ですが、帰り道は上りもあります
激坂を上り (距離短いので無理なら押しましょう)

左に見えるマニアックな(?)チーズ屋さんに寄ります
当日は試食もできるそうです

車1台やっと通れる細い道を右折すると

道の駅蒜山高原です ここでも休憩

ここからはサイクリングロードを走ります
自転車専用に整備されているので安全です

蒜山三座を望むビューポイントで撮影タイム
少し色褪せたスイトンが素敵(!)

ひるぜんワイナリーが見えるとゴールはもうすぐです
昼食(ツアー代金に含まれます)はここの特製ランチBOXを
ゴール後にお配りします
高原のさわやかな風の中 しらかばの丘でランチを楽しみ、食後は
試乗会にご参加下さい!

約20㎞のサイクリング ゴールです
当日はここにメーカーテントが並び、試乗会を開催します
今日は天気がイマイチでしたが、当日は最高の天気に
なるでしょう(←希望...)
車の交通量も少なく、ガイドも付くので初心者の方も
安心してご参加いただけると思います
コース前半は下り基調、後半はちょこちょこ(?)
上りがありますが、のんびりペース&休憩多めで対応します
今日はブロンプトン(2速)で走ってきましたが
私の足でも問題無く楽しめました
ミニベロお持ちで無い方で参加希望の方は
少ないですがメーカーのご厚意でレンタル用ミニベロを
ご用意できました(有料)
もちろん完全整備された高性能ミニベロです
ご希望の方は
4月25日(水)までにご予約下さい
試乗会は無料、参加申し込み不要ですが
サイクリング参加は事前申し込みが必要です
4月25日(水)までにご予約下さい
※25日以降はご相談下さい参加費は¥3.000(ひるぜんワイナリーランチBOX付)です
申込みは
蒜山サイクリング部 までお願いします
※FARMお客様で当店でお買い上げのミニベロで参加の方は
直接当店までお申込み下さい 何かいい事あるかも?