昨日の定休日は香川のタイレルのファクトリーへ行ってきました!

お借りしていたFXの試乗車返却が目的です(だけ?)
車で行ってもよかったのですが、あえて自走と輪行で(!)

店を出てまずは瀬戸大橋線の茶屋町駅まで自走です
途中河津桜が満開でした 約40分で到着
走り系折りたたみ自転車 ”FX” 軽い走りで”えー感じ”です!

パパっと畳んで輪行です
軽量なので輪行もラクちんです!

高松駅で組み立てて自転車で移動です
まずは腹ごしらえから
香川といえばやっぱりうどんでしょう!
”うどんバカ一代(”←店名です)で肉ぶっかけ冷とたまご天です
美味!

ぶりが付いて(!)2軒目は”一福まちなか店”でぶっかけ冷とちくわ天
腹パンパンです 満足しました!

高松と言えばアーケード街
平日昼は自転車通行可のようです

一件用事(仕事です!)を済まして、ことでん片原町駅より
再び輪行で移動します

ほどよいローカル感で30分ほど乗って

長尾線の終点、長尾駅に到着しました
ここからは再び自転車に乗ります

20分ほどでタイレルファクトリー着
目的の試乗車返却を完了しました
ちょっとプロト的なのを見たり、打ち合わせしたりで1時間弱の滞在でした

自転車返却して身軽になって(!)JR神前駅まで歩きます(5分ほど!)
JRにそのまま乗って高松駅で乗り換えれば帰れますが

あえて志度駅で”ことでん”に乗り換えました ことでん志度線です
瓦町で乗り換えて高松築港駅まで
以前 琴平線は乗った事があるので、これで3路線コンプリートです
昔の流れ(?)で私、少し”鉄ちゃん”入っています
その後、高松駅でマリンライナーに乗り換えて倉敷へ帰りました
(片原町で途中下車して15時からやっている居酒屋で昼飲みしたのは
ナイショです...画像無し)
充実した休日でした