1日目、2日目はこんな感じでした
3日目 最終日です

1日フリーですが、有志8名で那覇市内のサイクリングに出かけます
天気は曇りらしい曇り(?)今にも雨が降りそうです...

海側へ出て若狭海岸遊歩道橋へ
直進の激坂を上ります 港に架かる橋なのでとても高いです

慎重に下って行くと階段が...
調べた限りでは自転車で走行出来そうだったのですが... スイマセン

快適に浦添海岸沿いを快適に走ります
天気は相変わらず曇り空です

カーミージー橋を渡って

第1目的地の ”カーミージー” へ
ちょっと迷いましたが、自動車専用道の下をくぐると近くまで
自転車乗って行けます


先端まで行ってみました とてもキレイな所です
那覇市内からすぐでこの美しさ さすが沖縄!

カージーミーからは浦添経由で首里城へ
途中の道は街中走行で車が多く、ハンパ無い傾斜の上りが多く
走り難かったです 足パンパン(!)

首里城のレストランでやっと昼食食べれました
今回食べ損なっていたタコライスです 美味!

足パンパンで階段がキツかったですが、歩いて見学しました
火災は残念ですが、それ以外でも十分見応えがあります

後は下って国際通りへ
時間があったので公設市場(仮設)で最後のお買い物をして
予定通り16時過ぎにホテル着 サイクリング終了です
今日の走行距離は20㎞ほどでしたが、3日間で一番キツかったかな(?)
パパっとパッキングしてゆいレールで空港へ

問題無く那覇空港から岡山空港へ帰ってきました
皆さん結構お土産買っていたので追加料金が心配でしたが
こちらもクリア(!)

荷物も受け取り空港で解散です
ご参加の方、3日間お疲れ様でした またご一緒しましよう!
打ち上げ(!)参加もお待ちしています 後日連絡します