今朝はエキストラサイクルのエッジランナーで清音まで

お買い物に便利なロングテールバイクです
往復で20㎞、アップライトなハンドルとノーSPDペダルの
普段着スタイル(!)でGO!

いつも使う裏道の小さい踏切
なが~い貨物列車でした

倉敷大橋です
高梁川の水量は多く、茶色に濁っています

昔の水江の渡し乗り場(船穂側)もご覧の通り

小田川を渡って

川辺橋で再度高梁川を渡って

清音駅へ

駅横のパン屋さん ”une" で朝食&お土産用のパンをいっぱい買って

途中で田植え後の水田見ながらパン食べて

帰り道、いつもの

酒津公園へ寄って無事帰宅
2時間弱、走行距離20㎞のぶらぶらサイクリングでした
本当は清音でとうもろこしを買うつもりでロングテールで行きましたが、
いつも行く店(露店?)が閉まっていたので残念ながらゲットできず...
(看板には7月1日からと書いていたのですが)
まあ自転車乗るきっかけ(理由づけ)なので良しとしよう(!)
梅雨まっただ中の1日、乗れただけでもラッキーでした